募集要項

ポジション名
エネルギーDXリードコンサルタント
仕事内容
◆業界動向
地政学的危機の高まりによるエネルギー価格の高騰、経済安全保障政策の変化、気候変動対応等、国内外でエネルギー業界を起点として様々な産業・業種でその構造が大きな変換点を迎えつつあります。
特に、震源地であるエネルギー~製造・建設業界(探査・開発、調達、輸送、精製、再生エネルギー、販売供給サービス、建設業等)では直近2年で大規模DX投資を伴うパラダイムシフトが現在進行形で始まっています。

・業界に与える価値
大きな変換点をむかえつつある、様々な産業・業種のクライアントに対し、DX実現のためのコンサルティングや先端テクノロジーのフィールド実装実績(※)を活かした、サービス(コンサルティング&DX実装)で、クライアントやエネルギー業界全体で、前例や柵を排した分散型かつフェアネスで透明性のある仕組み実現を目指します。
※例:経産省のDX銘柄グランプリ受賞クライアント等

クライアントに提供するDX実現サービスの類型は以下。
<DX類型>
・ハイブリット型:コア事業のDXと並行しサービス創出も実現
・全体最適型:コア事業の全体最適DXを実現
・新規サービス創出型:新規サービスの創出/改善を限定的体制・予算で実現
・プロセス/テーマ型:特定業務プロセスやテーマに絞ったDXの実現

◆職務内容
【概要】
ビジネスモデルの変容を目指している、様々な産業・業種のクライアントのパートナーとして、事業戦略、フィールド業務、テクノロジー活用での知見や先見性を基に、コンサルティング(現状業務・システムの分析~ロードマップ策定等)をチームで実施します。また実現にむけてはコア・テクノロジー部分(IoT,AI,データ分析・活用)のデザインや実装も行います。

【詳細】
・現状分析:経営戦略に基づき、経営/事業部/フィールドの可視化
・方針検討・計画策定:現状分析の結果に基づきDX方針、施策、計画策定
・デザインワークス:新規サービスの創出/改善を実施。サービスコンセプトの解像度を上げ、サービス具体化まで推進
・業務支援・PMO:DX推進部門またはDX対象部門の一員として伴走支援
・アドバイザリー:DX推進役や、CDO等の相談役、アセスメント等
・アーキテクチャ分析・方針策定:IoT/フィールド/基幹システムの全体最適な粒度/配置およびデータガバナンス設計、システム構成、連携方式のあるべきと課題抽出、アクションのプランニング
・アジャイル型プロダクト開発:DX推進モバイル/PCアプリのデザイン/構築をクイックに実施し、目に見える形で業務変換をダイレクトに推進
・基盤サービス構築・改善:データのサイロ化を克服するため、SSOやアクセス制御を行うID基盤、データ基盤、検索エンジン、データHubのあるべきと構築、改善を実施
・データ分析/可視化:様々なデータソースからデータを集約/加工をクイックに行い、現状の見える化、分析、原因分析を実施
・技術顧問:DX採用技術、開発方針の相談役、React/Go/AWS/DB/セキュリティなど各種スペシャリストによるアドバイスを実施し、エンジニア組織を育成

【役割と期待】
様々な産業・業種の変容を目指すクライアントに対し、上述の職務をチームで実施しますが、その際のコンサルティングメンバまた、リーダーをお任せします。
また、当ユニットでは、コンサルティング業務の傍ら、クライアント含めた社内外のネットワークを活用した新しい稼ぎ方、また、個人としても持続可能性がある働き方を一緒に探索する仲間を募集しています。

【案件事例】
・大手ガス供給・販売・サービス会社様の、需要予測/製造/供給/配送/点検等一連のコア業務のDXを実現し合わせてプラットフォームサービスを構成するマイクロサービス化を実施
・大手電鉄会社様の地域沿線向け新規サービスとして生活向上プラットフォームを創出から具体化実施
・大手MaaSサービス提供会社様のプラットフォームサービスのデザイン、商材検討、具体化実施
・大手エネルギー探査・開発・供給会社様の全社DXコンサルティング実施

◆募集部門のビジョン・ミッション
 Vision:
 エネルギー(ガス・電気・資源など)× テクノロジーで 「日本を元気にする」
 Mission:
 すべてにおいてフェアな分散型エネルギー社会(地域の価値最大化)を構築する
 人・物・事をリアルと仮想空間(メタバースなど)で相互接続し、強靭で豊かな経済圏(生活圏)を広げる
求める経験
■応募資格(必須)
【コンサルタント/シニアコンサルタント(素養・潜在力重視)】
・コンサルティング or PMO or 顧客の業務支援 or システム設計開発経験
・顧客折衝の経験(重視
・実務ワークが可能な基礎的なPCスキル(エクセル、PPT、Googleスライド・スプレッドシート、Miro等による資料作成等)

■応募資格(歓迎)
【コンサルタント/シニアコンサルタント(素養・潜在力重視)】
・エネルギー・製造・建設業種のクライアント折衝経験(探査/開発/精製/輸送/販売サービス/製造/建設/電力販売)
・チームリーダー、メンバー育成経験
・システム設計開発保守経験
求める人物像
・難しいことをわかりやすく相手に伝える高いコミュニケーション力がある
・お客様の要望や状況などを正しく把握し理解する力がある
・論理的に物事を考える力がある
・難しいことや経験のないことにもひるまない挑戦心を持っている
・自身やチームを成長させようとする向上心がある
・最後まで諦めない熱意・バイタリティがある
・良いものを取り入れて進化していく柔軟性がある
・新しい環境や状況変化への適応力がある
語学力
英語力: 不要
勤務時間
残業時間:有
就業時間:標準 9:00-17:30(7.5時間)
休憩時間:60分
労働形態:専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなす
※裁量労働制(セルフコントロール制)のため、仕事の進め方や勤務時間は個人の裁量に任されます。
勤務地
東京都
勤務地詳細
東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
※リモートワークを導入しています(ロケーションフリー制度あり)
※本社及び全国の拠点、顧客先での勤務の可能性があります。
働き方
部分的にリモートワーク可
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間の有無: 有
6 ヶ月
想定年収
550万円〜1500万円

この求人にご興味をお持ちの方は
「転職支援サービス」にお申し込みください。

求人情報は変更が入り次第速やかに更新しています。また定期的(1~3ヵ月毎)に最新情報を確認し、更新しています。