募集要項
全社のフィーチャーフラグ&ABテストをを牽引するエンジニア募集!
会社名
ポジション名
フィーチャーフラグ&ABテスト基盤 Bucketeerチーム / DP室
仕事内容
■会社概要
1998年の創業以来インターネットを軸に事業を展開し、スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しているサイバーエージェント。
ブログを中心とした「Ameba」をリリース。
その後、新しい未来のテレビ「ABEMA」を開局し音楽ストリーミングサービス「AWA」や、LDHのコンテンツを楽しめる「CL」、競輪を“若者が楽しめるエンタメ“にすることを目指した「WINTICKET」などインターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。
■業務内容
BucketeerはABEMA発のフィーチャーフラグマネジメント・ABテストシステムで、ABEMAの開発高速化、仮説検証に大きく貢献してきました。
この開発体験と文化をメディア管轄およびCAグループに広めるために組織的に開発生産性向上のスキーム作りや文化醸成にコミットする全社組織Developer Productivity室へ移管を行い、トランクベース開発の文化やフィーチャーフラグ・ABテストといったプラクティスのBucketeerでの実践方法を広くアウトプットしてきました。今後もBucketeerを通じて、フィーチャーフラグ・A/Bテスト・トランクベース開発のベストプラクティスを社内に浸透させていきます。
また、Bucketeerは2022年9月にOSSとして公開されました。OSS化で市場認知を広げ、多くのフィードバックを獲得してさらなるプロダクト強化に繋げたいとか考えています。フィーチャーフラグ・A/Bテスト領域ではまだこれといったデファクトなプロダクトは存在しておらず、その開発手法も広く定着しているとは言い難いところがあります。それ故に、この領域でデファクトを狙えるチャンスが訪れているとも言えます。
今後は、Bucketeerを通してこの開発文化を当たり前に浸透させていくこと、社内SaaSとOSS開発を両立する難しいチャレンジを引き続き行っていきます。このチャンレンジを担う開発メンバーを募集します。
■仕事のやりがい
・フィーチャーフラグ&ABテスト基盤を通して、サイバーエージェントの開発生産性の向上へ全社的なコミットに関わることができます。
・高負荷なリクエストやデータ基盤のインフラからアプリケーション・各SDKの開発を通して幅広い技術領域で活躍できます。
・大きな裁量を持ってプロダクトの競争優位性を高めるための戦略やロードマップを作るプロダクトオーナーシップを発揮できます。
1998年の創業以来インターネットを軸に事業を展開し、スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しているサイバーエージェント。
ブログを中心とした「Ameba」をリリース。
その後、新しい未来のテレビ「ABEMA」を開局し音楽ストリーミングサービス「AWA」や、LDHのコンテンツを楽しめる「CL」、競輪を“若者が楽しめるエンタメ“にすることを目指した「WINTICKET」などインターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。
■業務内容
BucketeerはABEMA発のフィーチャーフラグマネジメント・ABテストシステムで、ABEMAの開発高速化、仮説検証に大きく貢献してきました。
この開発体験と文化をメディア管轄およびCAグループに広めるために組織的に開発生産性向上のスキーム作りや文化醸成にコミットする全社組織Developer Productivity室へ移管を行い、トランクベース開発の文化やフィーチャーフラグ・ABテストといったプラクティスのBucketeerでの実践方法を広くアウトプットしてきました。今後もBucketeerを通じて、フィーチャーフラグ・A/Bテスト・トランクベース開発のベストプラクティスを社内に浸透させていきます。
また、Bucketeerは2022年9月にOSSとして公開されました。OSS化で市場認知を広げ、多くのフィードバックを獲得してさらなるプロダクト強化に繋げたいとか考えています。フィーチャーフラグ・A/Bテスト領域ではまだこれといったデファクトなプロダクトは存在しておらず、その開発手法も広く定着しているとは言い難いところがあります。それ故に、この領域でデファクトを狙えるチャンスが訪れているとも言えます。
今後は、Bucketeerを通してこの開発文化を当たり前に浸透させていくこと、社内SaaSとOSS開発を両立する難しいチャレンジを引き続き行っていきます。このチャンレンジを担う開発メンバーを募集します。
■仕事のやりがい
・フィーチャーフラグ&ABテスト基盤を通して、サイバーエージェントの開発生産性の向上へ全社的なコミットに関わることができます。
・高負荷なリクエストやデータ基盤のインフラからアプリケーション・各SDKの開発を通して幅広い技術領域で活躍できます。
・大きな裁量を持ってプロダクトの競争優位性を高めるための戦略やロードマップを作るプロダクトオーナーシップを発揮できます。
求める経験
■必要経験・スキル
・開発者の支援に大きな喜びを感じる方、エンドユーザーではなく開発者向けのソリューションに興味があること
・Webサービスのシステム設計・開発経験3年以上(BtoB,BtoC問わず)※保守・運用のみは不可
・パブリククラウド(GCP, AWSなど)の構築・運用経験がある方
・オーナーシップを持ってプロダクトの成長戦略を立案できる方
・技術トレンドを追いかけるのが好きな方
■歓迎する経験・スキル
・トランクベース開発の運用経験
・ABテストの運用経験
・以下のSREおよびDevOps領域での実務経験:
・SRE領域:
Infrastructure as Code (IaC)を用いた構成管理
SLO(Service Level Objectives)およびSLA(Service Level Agreements)の策定と管理
負荷試験の実施とキャパシティプランニング
セキュリティ施策の実装とリスク分析
高度なモニタリングシステムの構築と運用
・DevOps領域:
効率的なCI/CDパイプラインの設計と実装
開発生産性向上のためのツール開発または導入経験
・Go言語での開発経験1年以上
・Kubernetesなどのコンテナオーケストレーションの知識・経験
・OSS開発
・自身が主導したOSSプロダクトの開発
・OSSへのコントリビュート経験
・積極的なアウトプット思考
・技術者にプロダクトを効果的に利用してもらうためのバリューエンジニアリングスキル
・開発コミュニティ運営、勉強会・カンファレンス発表経験
・開発者の支援に大きな喜びを感じる方、エンドユーザーではなく開発者向けのソリューションに興味があること
・Webサービスのシステム設計・開発経験3年以上(BtoB,BtoC問わず)※保守・運用のみは不可
・パブリククラウド(GCP, AWSなど)の構築・運用経験がある方
・オーナーシップを持ってプロダクトの成長戦略を立案できる方
・技術トレンドを追いかけるのが好きな方
■歓迎する経験・スキル
・トランクベース開発の運用経験
・ABテストの運用経験
・以下のSREおよびDevOps領域での実務経験:
・SRE領域:
Infrastructure as Code (IaC)を用いた構成管理
SLO(Service Level Objectives)およびSLA(Service Level Agreements)の策定と管理
負荷試験の実施とキャパシティプランニング
セキュリティ施策の実装とリスク分析
高度なモニタリングシステムの構築と運用
・DevOps領域:
効率的なCI/CDパイプラインの設計と実装
開発生産性向上のためのツール開発または導入経験
・Go言語での開発経験1年以上
・Kubernetesなどのコンテナオーケストレーションの知識・経験
・OSS開発
・自身が主導したOSSプロダクトの開発
・OSSへのコントリビュート経験
・積極的なアウトプット思考
・技術者にプロダクトを効果的に利用してもらうためのバリューエンジニアリングスキル
・開発コミュニティ運営、勉強会・カンファレンス発表経験
語学力
英語力:
不要
勤務時間
残業時間:有
10:00〜19:00
労働時間:08時間00分 休憩60分(残業:有)
平均残業時間:35.5時間
※ただし職種によっては裁量労働制適用
・裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:46.0時間/月
・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:80.0時間/月
10:00〜19:00
労働時間:08時間00分 休憩60分(残業:有)
平均残業時間:35.5時間
※ただし職種によっては裁量労働制適用
・裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:46.0時間/月
・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:80.0時間/月
勤務地
東京都
勤務地詳細
東京都渋谷区宇田川町40−1
東京本社
※屋内の受動喫煙対策
有(喫煙室あり)
東京本社
※屋内の受動喫煙対策
有(喫煙室あり)
転勤
転勤の有無:無
給与
給与形態:
年俸制
応相談
※年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
応相談
※年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
この求人にご興味をお持ちの方は
「転職支援サービス」にお申し込みください。
求人情報は変更が入り次第速やかに更新しています。また定期的(1~3ヵ月毎)に最新情報を確認し、更新しています。