募集要項

ポジション名
QAエンジニア(プロダクト基盤ユニット)
募集背景
SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」は、紙で行われていた社会保険・雇用保険の諸手続きを電子化し、効率化するサービスからスタートし、その後、年末調整や雇用契約、人事データベース、分析レポート、従業員サーベイ、と提供するサービスの幅を広げ、多くの人事・労務分野の非合理を解消してきました。

今後はタレントマネジメント・人材マネジメント領域のサービスを拡大していくとともに、アプリケーションストア構想を実現し、SmartHRの上で様々なアプリケーションが動く世界を作り上げていきます。

働くすべての人を支えるプラットフォームを目指すため、いかなる規模の企業であっても快適に使える品質が求められるとともに、多様化する要求に日々すばやく適応し続けなければなりません。

今の私たちと理想の間にある大きなギャップを埋めるためには、まだまだ多くの仲間が必要です。 SmartHRのこれからを一緒に作り上げていく仲間を、私たちは探しています。
仕事内容
【役割】
品質保証部では「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、各プロダクトの開発チーム自らが品質保証できる体制づくりを推進しています。各プロダクト開発チームの状況に応じて以下のようなアプローチを行っています。

・開発チームに参画しプロダクト開発体制を構築
・開発チームの外から品質保証能力の獲得支援
・開発チームの品質保証がより楽になるための施策立案・実施

【参考資料】
・品質保証部 カジュアル面談資料 https://speakerdeck.com/qa/qa-intro-202310
・品質保証部 Tech Blog https://tech.smarthr.jp/archive/category/QA
・複雑な課金基盤の内部仕様にまで踏み込んだQAエンジニアの取り組み https://tech.smarthr.jp/entry/2025/01/14/170427
求める経験
■応募資格(必須)
・SmartHR のミッション、バリューへの共感
・品質保証部の目指す姿への共感
・ホワイトボックステストの経験
・開発者と協働しながら品質保証活動や開発プロセスの改善をおこなった経験

■応募資格(歓迎)
・自動テストを導入・運用した経験
・メトリクスを設定・収集し品質課題の改善提案、推進をした経験
・チームや組織に品質保証文化を啓蒙した経験
・プラットフォームの品質保証または開発の経験

■求める人物像
・課題を自ら特定して改善していける方
・他の職能の領域に関わるための知識・技術の習得に積極的な方
・他職能の人とコミュニケーションを取りながら業務を進めることが好きな方
語学力
英語力: 不要
勤務時間
残業時間:有
フレックスタイム制 (コアタイムなし)
勤務地
東京都 フルリモート
勤務地詳細
フルリモート(ただし国内在住)もOK
働き方
フルリモートワーク
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間の有無: 有
3 ヶ月
想定年収
467万円〜1260万円
給与
給与形態: 月給制
当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
想定年収例 467万6,000円〜1,260万円

想定年収の算出方法
想定年収=月次給与×12か月+成果給※2
月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3
※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動
※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給
成果給を除く年収例は400万8,000円〜1,080万円です。
月額は月給33万4,000円※4〜月給90万円※5
※4:月給33万4,000円 (基本給24万4,800円、固定残業代(みなし残業45h相当8万6,140円,みなし深夜8h相当3,060円)を含む)
※5:月給90万円 (基本給65万9,680円、固定残業代(みなし残業45h相当22万2,074円,みなし深夜8h相当8,246円)を含む)
ここがポイント!
SmartHRのプロダクトの基盤となる機能を担当するユニットです。
内部品質に踏み込んだ品質保証をはじめ、テストに閉じず開発プロセス全体に対してアプローチしていけます。
社内の様々なステークホルダーや他の職能の領域に深く関わりながら、プロダクト基盤の品質向上に取り組めます。
ドメインの異なる複数のプロダクトと関わりながら、幅広い領域で技術的な視野を広げられます。

【参考資料】
・SmartHR 品質保証部 プロダクト基盤ユニットの紹介 ーより良いものを目指して、品質の土台を築くー https://tech.smarthr.jp/entry/qa_series_article_vol6
・SmartHR 品質保証部の現状の体制と目指す姿(24/09版) https://tech.smarthr.jp/entry/qa_series_article_vol1

この求人にご興味をお持ちの方は
「転職支援サービス」にお申し込みください。

求人情報は変更が入り次第速やかに更新しています。また定期的(1~3ヵ月毎)に最新情報を確認し、更新しています。